2007年度建築フォーラム
2007年度は6月1日(金)、2日(土)に大分方面に大型バス2台で研修旅行に出かけました。









はじめに小手川商店で昼食をとりました.

昼食は臼杵の郷土料理で,メニューの説明がありました.
こちらが昼食です.

次に,臼杵の町並み見学をしました.初めに説明を聞きました.


各自散策しました。




次に,富士見カントリークラブを見学しました.

ヴォールト屋根に特徴のある,磯崎新氏の作品です.

宿は,別府の山水館でした.
夕食の様子です.

2日目は,8時15分に出発しました。
出発前に,ホテルの玄関前で集合写真をとりました.

初めに朝地町の道の駅を見学しました。

木造のトラスによって屋根が支えられています。

石橋もありました。

岡城趾に行きました。

次に,レゾネイトクラブくじゅうを見学させて頂きました。
初めに全体の説明をして頂きました。

部屋を幾つか見学しました。

レストランです.

正面玄関

最後に,夢大吊橋を見学しました.


とても風が強く,寒かったです.橋もよく揺れました.
動画を見ることができます.風の音が大きいので注意してください.